1960年代の鉄道写真ネガを買取しました

  • 鉄道ネガ昭和03

買取品詳細

買取品目昭和30年代の古い鉄道写真ネガ
ご住所東京都渋谷区買取方法宅配買取

スタッフから一言

このたび、東京都渋谷区のお客様より、昭和30年代に撮影された電車・鉄道写真のネガを買取させていただきました。昭和30年代は、日本の鉄道史において転換期とも言える時代であり、蒸気機関車や古い車両が現役で活躍していた貴重な時代です。大切な資料をお譲りいただき、心より感謝申し上げます。

昭和30年代(1955年~1964年)は、日本の鉄道史において、蒸気機関車がまだ主力として運行される一方で、電化やディーゼル化が進む過渡期でした。鉄道網が全国に広がり、地方の路線でも独特の風景が広がっていた時代です。

蒸気機関車が煙を上げながら力強く走る姿、ローカル線での小さな駅舎と車両の佇まい、駅構内の賑わいや貨物列車の活躍など、写真ネガには当時の鉄道風景や生活の一端が鮮やかに記録されています。こうしたネガは、鉄道ファンや歴史研究者にとって、貴重な資料として高い価値があります。

今回お譲りいただいた写真ネガには、蒸気機関車の迫力ある姿や、路面電車、廃止された路線や駅舎、当時の鉄道職員の作業風景など、貴重な情景が多数含まれていました。保存状態も良好で、当時の雰囲気をそのまま伝える希少な資料です。

特に、現在では廃線となった路線や、廃止された駅舎が写されたネガは、鉄道史や地域史を研究する上で極めて重要な資料となります。また、国鉄時代の車両や、鉄道が地域社会に根付いていた証としての写真は、コレクターの間でも高く評価されています。

松田書店では、電車・鉄道関連の写真ネガ、ポジフィルム、スライド、プリント写真を積極的に買取しております。蒸気機関車や電気機関車、ディーゼル車両の写真をはじめ、私鉄や国鉄などの昭和の鉄道を記録した写真は特に歓迎いたします。

また、鉄道書籍、時刻表、パンフレット、切符なども併せて買取しております。古い鉄道資料がご自宅や倉庫に眠っている場合は、ぜひ当店にご相談ください。全国どこからでも宅配買取を承ります。

当店のWEBサイトにあるお問い合わせフォーム、またはLINE査定をご利用いただけます。お客様の大切な鉄道資料を、松田書店が責任を持って次の世代へと橋渡しいたします。皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。

 


よろしければシェアお願いします

2025年1月に投稿した松田書店の記事一覧

この記事のトラックバックURL

古本・古書買取 松田書店の宅配買取

全国送料無料で対応いたします。詳しくは宅配買取の流れをご確認ください。
※内容によってはご希望にそえない場合がございますのでご了承ください。

PAGE TOP